ブログ

福祉マネジメントラボ

046-890-0856

〒238-0021 神奈川県横須賀市富士見町3-77

ブログ

ブログ

2022/08/11 組織市民行動ができる人を役職に登用する

私は講演などでたびたび「専門職の延長線上に管理職は存在しない。」と   いう話をします。専門職として、利用者サービスのマインドとスキルを &…

2022/07/10 コンサルは何ができるか

コンサルティングというものは目に見えません。また、多くの場合、事前   に形として示すことが難しい性質のものです。   対人サービス…

2022/06/12 本を出版するプロセス(その2)

先月の続きで、今回も出版までのプロセスについてお伝えします。   お時間があればお付き合いください。   先月は、商業出版で本を書い…

2022/05/17 従業員満足を高めるモラールサーベイ

従業員満足度が高い職場は、離職が少なく、結果、 生産性が高くなります。 ただ、この従業員満足度というものは、普段目に 見えるものではないので、…

2022/05/10 本を出版するプロセス

最近は、結果よりそこへ至るまでのプロセスの方に興味関心が   集まる時代のようです。   昭和の大量生産・大量消費の時代には、出来上…

2022/04/11 拡大発展する法人組織とは

コンサルという仕事柄、常々法人企業の組織機構というものに、興味関心   を抱いています。   創業から10年、15年経って着実に大き…

2022/03/09 モラールサーベイで職員の満足度を測る

前回のメルマガでは、モラールサーベイについて触れました。   今回は、もう少し掘り下げてみたいと思います。   モラールサーベイのモ…

2022/03/07 管理会計導入方法についてのセミナーを開催します

施設の稼働率の向上や職員の定着率の向上のための管理会計を導入しませんか。 多くの法人で実績が上がっている管理会計の導入手法をお話しします。 ご興…

2022/02/21 北九州高齢者福祉事業協会主催の理事長・施設長セミナーで講演しました

  令和4年2月18日(金)14:00~16:00まで オンラインによる経営セミナーで講演を行いました。 テーマは、介護事業所経営のあ…

2022/02/10 心理的安全性というものの正体

【今月のテーマ】   心理的安全性というものの正体     最近、「心理的安全性」というキーワードが気になっています。 &…

2022/01/10 手段が目的化する日常風景

今年も年明け早々、いくつかの県でまん延防止等特別措置(まんぼう)が   発令されました。昨年の今頃とまるで同じ風景です。   確か昨…

2022/01/01 コンサルタントとは

「コンサルタント」という言葉・意味をご存じでしょうか。 「聞いたことはあるけど、詳しくは説明できない」という方もいらっしゃいますよね。 この記事では…

TOP